中国5県の「道の駅」を毎月1カ所、周辺地域の魅力とあわせてご紹介!
さらに、紹介した「道の駅」で取り扱っている特産品を毎月1品、抽選でプレゼント!
プレゼントの応募にあたりお客さまが使用されたエネルギアポイントは、
地域経済や医療支援に役立てていただけるよう、紹介した「道の駅」が所在する県の基金等へ全額寄付します。
今月の「道の駅」はこちら!山口県下関市「北浦街道 豊北」
取材メモ
下関市北部の豊北町は、雄大な海の景色が連続する「北長門海岸国定公園」にあります。北は日本海、西は響灘に面し、角島をはじめ、多くの海水浴場や漁港が点在する美しい町です。そんな豊北町の魅力をギュッと凝縮したスポットが、国道191号沿いの高台に立つ道の駅「北浦街道 豊北」。2012年のオープン以来、中国地方はもちろん九州からも多くの人が訪れ、大手旅行サイトの道の駅ランキングで、これまでに2度も全国1位に輝いたという実績が!
物産品販売所「ほうほく夢市場」では、地元農家さん直送の野菜や果物のほか、仲卸の免許を持ったスタッフの目利きによる新鮮な魚介類を、お買い得な市場価格で販売しています。レストラン「わくわく亭」では、下関ブランド認定のフク・クジラ・イカ・アンコウ・ウニを中心に、鮮度抜群の魚介を刺身やにぎり寿司、丼などで味わうことができます。週末には、特価商品や賞品がもらえるイベントなども企画され、何度も訪れたくなる道の駅です。
特牛いか丼(1900円)。春から秋にかけて水揚げされる「特牛イカ」は肉厚で濃厚な旨さ。
大人気イベント「さざえのつかみ取り」(500円)。開催日程はホームページで確認できます。
いつまでも眺めていたくなる展望テラスからの景色。沖合に角島や角島大橋も見えます。
海水浴でも人気の土井ケ浜で発見された弥生時代の埋葬跡。300体余りの人骨のほか土器などの遺物が多数出土し、1962年に国の史跡に指定されました。ミュージアムでは、出土品の人骨などの展示を通して、日本人のルーツについて発信しています。
エメラルドグリーンの海の上を一直線に伸びる角島大橋は、CMや映画のロケ地としても知られ、中国地方を代表する絶景スポットです。長さは1780メートルあり、通行料無料の橋では日本屈指の長さ。本土側から一望するなら、角島大橋すぐそばの海士ヶ瀬公園や展望台がオススメ。
「しものせき旅のコンシェルジュ 楽しも!」
https://shimonoseki.travel/spot/detail.php?uid=304&c=80&sc=98&area=
「北浦街道 豊北」のおすすめ特産品プレゼント!
○写真はイメージです。
抽選で20名様
商 品 |
下関名物グルメセット 最上級の青海苔の風味を生かした「青海苔羊羹」、ふぐの旨みと風味が広がる「ふぐめしの素」、山口のご当地グルメとして人気の「瓦そば」、くじら好きにはたまらない「くじらの大和煮」、ウニとしょう油のバランスが絶妙な魔法の調味料「雲丹醤油」など、下関名物を集めました。 |
---|---|
内 容 |
|
製造元または販売元 |
だるま堂(山口県) フジミツ株式会社(山口県) 株式会社 瓦そば たかせ(山口県) 株式会社 鳴門商事(山口県) 下関水陸物産株式会社(山口県) |
賞味期限 |
製造日より180日~240日(商品により異なる) |
配送方法 |
宅配便 |
エネルギアポイントサービスの対象のお客さま(コラボレーションメニュー等の加入者を除く)
以下の「抽選に応募する」ボタンからお申込みください。
下関名物グルメセット 20名様
2022年4月1日(金)~4月30日(土)
実施期間終了後、各県が開設する基金等へ寄付します。(4半期毎を予定)